社長メッセージ

代表取締役社長 松井 保彦

TOP MESSAGE

 

「ものづくりを回し続ける」
それがKANAの使命です。

私たちの生活は、数えきれないほどのモノに支えられています。スマートフォンを使い、おにぎりを頬張り、お茶を飲み、車で出かけ、買い物を楽しむ。当たり前のように手にするモノのひとつひとつには、必ず「つくる人」がいて、その「ものづくりの現場」を支えているのがKANAの製品です。

スマートフォンの製造ライン、おにぎり成型機、飲料容器、自動車の組立ラインや洗車機、建物のシャッターやエレベーター、搬送コンベヤ、印刷機、果物の選別機やお煎餅の製造ライン…。表には見えませんが、KANAの製品がなければ「ものづくりを止めずに回し続ける」ことはできません。私たちは縁の下の力持ちとして産業を支える誇りと、大きなやりがいを胸に仕事をしています。

いま、日本のものづくりは転換期を迎えています。技術力を持ちながら後継者不足に悩む部品メーカー、そして厳しい要求に応え続ける機械メーカー。その両者をつなぎ、課題を解決し、信頼を築くことこそがKANAの使命です。

たかがスプロケット、されどスプロケット。たったひとつ欠けるだけで、社会の仕組みが止まってしまう重要な部品です。その未来を担うのは、若い皆さんの力です。

KANAで働くことは、単なる部品づくりではありません。「自分の挑戦が、日本や世界の産業を動かす」。そんな達成感と成長の実感が得られる仕事です。

私たちは、これからの未来を共につくる新しい力を求めています。挑戦、成長、社会貢献、そしてやりがい。KANAでしか得られないキャリアを、あなたも一緒に築いてみませんか。

歴史あるKANAと、これからのあなたの力で「日本のみならず、世界のものづくり」を一緒に動かしてみませんか。そしてスプロケットのトップブランドとして、期待され、信頼されるKANAを共に築いていきましょう。

scroll down